本文へ移動

会長理事あいさつ

公益社団法人新潟県獣医師会 会長理事 宮川 保

 公益社団法人新潟県獣医師会のホームページをご覧いただきありがとうございます。
 当会は、昭和23年9月に社団法人新潟県獣医師会として発足し、平成22年4月1日から公益社団法人として長年にわたり県民のニーズに応えるべく活動を実施してまいりました。
 当会は、新潟県内に居住又は勤務し、活動の趣旨に賛同して入会した獣医師約450名を会員とし、7支部と3部会からなり、様々な活動を行っています。
 私たち、獣医師の活動分野は小動物分野、産業動物分野・公衆衛生分野など広範囲に及び、ワンヘルスの理念に基づき人と動物の共通感染症である狂犬病予防事業、動物愛護推進事業、補助犬の診療支援事業、野生の傷病鳥獣を保護収容する事業、学校で飼育されている動物を支援する事業、災害時における動物救護活動など多岐にわたり、広く県民の皆様に社会貢献できることを目的として活動を展開しています。
 当会の活動をより多くの皆様にご理解いただくとともに、人と動物が共生し、県民の皆様が心豊かで安心して暮らしていける「人と動物が共存する健全な社会」の実現に向けて、獣医師だからこそできる社会貢献、獣医師にしかできない社会貢献に微力ながら努めて行きたいと思っております。
 このホームページから獣医師の職業や獣医師会の活動について広くご認識・ご理解いただくと共に、皆様のご意見・ご要望をお寄せ下さいますようお願い致します。
 
公益社団法人新潟県獣医師会
  会長理事  宮  川  保     
Get ADOBE READER
このWebサイトでは一部PDFを利用しています。上のバナーボタンサイトより、無料アプリをダウンロードしご覧ください。
TOPへ戻る